プリモシーン関屋記念騎手決定!!!! - 2018.07.11 Wed
プリモシーン(父ディープインパクト×モシーン)の近況です。
未定になっていた騎手が決定しました。
未勝利勝利した北村宏司騎手でした。
デムルメ用意してよ!!と思いましたが、斤量の関係で厳しかったのでしょうか。。
いずれにしても直線差し切れる位置で位置取お願いします!
下記はシルクホースクラブホームページ掲載の情報です。
ブログへの掲載は事前に許可をとっております。
2018/07/11 <近況>
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-13、残りの日は軽めの調整
次走予定:8月12日の新潟・関屋記念(GⅢ)〔北村宏司〕
木村哲也調教師「天栄では順調に調整が進み、状態が上がってきているようですので、関屋記念に向けて、そろそろ帰厩の段取りをつけたいと思っています。関屋記念の鞍上は斤量面等を考慮して検討した結果、未勝利戦で結果を残してもらった北村宏司騎手にお願いしています」
2018/07/18 <近況>
在厩場所:18日に美浦トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:8月12日の新潟・関屋記念(GⅢ)〔北村宏司〕
木村哲也調教師「18日に帰厩させていただきました。輸送による疲れがないかよくチェックさせていただき、問題なければ予定している関屋記念に向けて明日から調教をスタートしていきたいと思いますが、こちらも日中はかなり暑くなってきているので、体調管理にはよく気を付けていきたいと思います」
2018/07/18 <最新情報>
18日(水)に美浦トレセンへ帰厩しています。
2018/07/26 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで25日に時計
次走予定:8月12日の新潟・関屋記念(GⅢ)〔北村宏司〕
木村哲也調教師「帰厩させていただいた後も特に問題は見られなかったので、週末には坂路コースでハロン15秒を切る程度で時計を出し、25日には南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はプリモシーンが先行し、直線は外に併せるとリードを保ってゴールしています。帰厩後の南Wコースでの初時計ということを考えれば、タイム的にも悪くなかったと思いますし、前向きさがあって動きもまずまずだったと思います。暑い日が続いていますので、バテてしまわないよう体調面には気を付けながら調整していきたいと思います」
2018/07/25 <調教タイム>
助 手 7.25南W良 83.3- 68.8- 53.1- 39.0- 12.7[4]馬なり余力
グラッパディローザ(新馬)強目の外0.7秒先行0.3秒先着
2018/08/02 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで1日に時計
次走予定:8月12日の新潟・関屋記念(GⅢ)〔北村宏司〕
木村哲也調教師「1日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はプリモシーンが先行し、直線は外に併せるとリードを保ったままゴールしています。1週前になりますので息を作る意味も込めて長めから行いましたが、最後まで脚取りはしっかりとしていましたし、ゴールまで手応え十分でいい動きを見せてくれたと思います。脚元を含めて特に問題なく順調ですので、この調子でレース本番まで気を引き締めて調整していきたいと思います」
2018/08/01 <調教タイム>
助 手 8. 1南W良 83.5- 68.3- 52.7- 38.5- 12.2[4]馬なり余力
ヴェラヴァルスター(障オープン)一杯の外0.6秒先行0.4秒先着
7月写真

オークス5着時写真

ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。


未定になっていた騎手が決定しました。
未勝利勝利した北村宏司騎手でした。
デムルメ用意してよ!!と思いましたが、斤量の関係で厳しかったのでしょうか。。
いずれにしても直線差し切れる位置で位置取お願いします!
下記はシルクホースクラブホームページ掲載の情報です。
ブログへの掲載は事前に許可をとっております。
2018/07/11 <近況>
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-13、残りの日は軽めの調整
次走予定:8月12日の新潟・関屋記念(GⅢ)〔北村宏司〕
木村哲也調教師「天栄では順調に調整が進み、状態が上がってきているようですので、関屋記念に向けて、そろそろ帰厩の段取りをつけたいと思っています。関屋記念の鞍上は斤量面等を考慮して検討した結果、未勝利戦で結果を残してもらった北村宏司騎手にお願いしています」
2018/07/18 <近況>
在厩場所:18日に美浦トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:8月12日の新潟・関屋記念(GⅢ)〔北村宏司〕
木村哲也調教師「18日に帰厩させていただきました。輸送による疲れがないかよくチェックさせていただき、問題なければ予定している関屋記念に向けて明日から調教をスタートしていきたいと思いますが、こちらも日中はかなり暑くなってきているので、体調管理にはよく気を付けていきたいと思います」
2018/07/18 <最新情報>
18日(水)に美浦トレセンへ帰厩しています。
2018/07/26 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで25日に時計
次走予定:8月12日の新潟・関屋記念(GⅢ)〔北村宏司〕
木村哲也調教師「帰厩させていただいた後も特に問題は見られなかったので、週末には坂路コースでハロン15秒を切る程度で時計を出し、25日には南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はプリモシーンが先行し、直線は外に併せるとリードを保ってゴールしています。帰厩後の南Wコースでの初時計ということを考えれば、タイム的にも悪くなかったと思いますし、前向きさがあって動きもまずまずだったと思います。暑い日が続いていますので、バテてしまわないよう体調面には気を付けながら調整していきたいと思います」
2018/07/25 <調教タイム>
助 手 7.25南W良 83.3- 68.8- 53.1- 39.0- 12.7[4]馬なり余力
グラッパディローザ(新馬)強目の外0.7秒先行0.3秒先着
2018/08/02 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで1日に時計
次走予定:8月12日の新潟・関屋記念(GⅢ)〔北村宏司〕
木村哲也調教師「1日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はプリモシーンが先行し、直線は外に併せるとリードを保ったままゴールしています。1週前になりますので息を作る意味も込めて長めから行いましたが、最後まで脚取りはしっかりとしていましたし、ゴールまで手応え十分でいい動きを見せてくれたと思います。脚元を含めて特に問題なく順調ですので、この調子でレース本番まで気を引き締めて調整していきたいと思います」
2018/08/01 <調教タイム>
助 手 8. 1南W良 83.5- 68.3- 52.7- 38.5- 12.2[4]馬なり余力
ヴェラヴァルスター(障オープン)一杯の外0.6秒先行0.4秒先着
7月写真

オークス5着時写真

ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。



- 関連記事
-
- 新潟現地観戦でプリモシーン優勝!! (2018/08/12)
- 今週関屋記念!!プリモシーン近況(8/8) (2018/08/08)
- プリモシーン関屋記念騎手決定!!!! (2018/07/11)
- 次走は関屋記念!プリモシーン近況(6/1,8,15,22,29,7/6) (2018/06/01)
- プリモシーン放牧 (2018/05/09)
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
モルさん
コメントありがとうございました。
新潟の直線は力をだしきれるコースなので北村騎手に
頑張ってもらいましょう!
引き続きよろしくお願いいたします。
> 初めまして、プリモシーン出資者の者です。
>
> 関屋記念だと斤量が51kgの想定になるので体重が重めのデムーロルメールは厳しかったのではないでしょうか。
> それでも北村騎手は調教から馬の性格や脚質を読み取ってレースでの騎乗に活かすタイプなのでその時々のフィーリングで乗る戸崎騎手とは正反対だと思います。
> プリモシーンの良さを発揮出来る様な競馬をしてくれるのではないでしょうか。
> 初の古馬相手ではありますがこの乗り替わりで楽しみになってきました。
コメントありがとうございました。
新潟の直線は力をだしきれるコースなので北村騎手に
頑張ってもらいましょう!
引き続きよろしくお願いいたします。
> 初めまして、プリモシーン出資者の者です。
>
> 関屋記念だと斤量が51kgの想定になるので体重が重めのデムーロルメールは厳しかったのではないでしょうか。
> それでも北村騎手は調教から馬の性格や脚質を読み取ってレースでの騎乗に活かすタイプなのでその時々のフィーリングで乗る戸崎騎手とは正反対だと思います。
> プリモシーンの良さを発揮出来る様な競馬をしてくれるのではないでしょうか。
> 初の古馬相手ではありますがこの乗り替わりで楽しみになってきました。
トラックバック
http://uma1kuti.blog106.fc2.com/tb.php/5565-1161371b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
関屋記念だと斤量が51kgの想定になるので体重が重めのデムーロルメールは厳しかったのではないでしょうか。
それでも北村騎手は調教から馬の性格や脚質を読み取ってレースでの騎乗に活かすタイプなのでその時々のフィーリングで乗る戸崎騎手とは正反対だと思います。
プリモシーンの良さを発揮出来る様な競馬をしてくれるのではないでしょうか。
初の古馬相手ではありますがこの乗り替わりで楽しみになってきました。