無事入厩!!ハウナニ近況(6/2,14) - 2017.06.02 Fri
命名馬のハウナニ(ユキチャンの15 父ロードカナロア)の近況が更新されました。
無事入厩しました。
これでこの世代はリビングマイライフに続いて2頭です。
この馬は初のロードカナロア産駒、手塚厩舎ということ期待してます。
ここまではいたって順調です。
私にとっては命名馬という愛着もありますし、同じ出資馬の半姉シロインジャーの
リベンジでもあります。
できればダートでのデビューで確実に勝ち上がってもらいましょう。
下記はシルクホースクラブホームページ掲載の情報です。
ブログへの掲載は事前に許可をとっております。
2017/06/02 <最新情報>
2日(金)に美浦・手塚貴久厩舎へ入厩しています。
2017/06/14 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:ダートコースで軽めのキャンター/ゲート練習
次走予定:未定
手塚貴久調教師「ここ最近は寒暖の差が大きい影響からか、少し咳をするようになっているので、よくケアしながら調整しています。ゲートに関しては順調そのもので、今日も前扉を開いて通過させましたが、反抗する素振りもせずスムーズに進められています。この感じでいけば、今週中にでも試験を受けてみても良いかしれません」
6月写真

5月写真

ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。


無事入厩しました。
これでこの世代はリビングマイライフに続いて2頭です。
この馬は初のロードカナロア産駒、手塚厩舎ということ期待してます。
ここまではいたって順調です。
私にとっては命名馬という愛着もありますし、同じ出資馬の半姉シロインジャーの
リベンジでもあります。
できればダートでのデビューで確実に勝ち上がってもらいましょう。
下記はシルクホースクラブホームページ掲載の情報です。
ブログへの掲載は事前に許可をとっております。
2017/06/02 <最新情報>
2日(金)に美浦・手塚貴久厩舎へ入厩しています。
2017/06/14 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:ダートコースで軽めのキャンター/ゲート練習
次走予定:未定
手塚貴久調教師「ここ最近は寒暖の差が大きい影響からか、少し咳をするようになっているので、よくケアしながら調整しています。ゲートに関しては順調そのもので、今日も前扉を開いて通過させましたが、反抗する素振りもせずスムーズに進められています。この感じでいけば、今週中にでも試験を受けてみても良いかしれません」
6月写真

5月写真

ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。



- 関連記事
● COMMENT ●
トラックバック
http://uma1kuti.blog106.fc2.com/tb.php/4853-09f53db8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)