今週出走できるか?レッドソレイユ近況(12/14,15,21,22,1/4,5) - 2016.12.14 Wed
レッドソレイユ(ディープインパクト×リーチフォーザムーン)
の近況が更新されました。
まだ出走が微妙のようですができれば出走してほしいですね。
障害はレースが大事な練習なのででれるときにでてもらいましょう!
残念ながら出走かないませんでした。。涙
16.12.14
(藤沢厩舎)
乗り運動後、坂路下でダク。その後、ウッドコースで追い切り。
12/14(水) ウッド
内サンチャールストン 71.2-54.9-40.4-13.2 馬なり
外レッドソレイユ 71.8-55.3-40.8-13.2 馬なり
助手「先行して追い切りました。雨で馬場が重いのもあって手応え十分とまではいかなかったですが、最後も反応していましたし、この馬なりに動けていたと思います。息の入りなども大丈夫でしたよ。以前よりは頭も下がって走れていますし、全体の感じは良かったです。昨日、上野騎手が乗って角馬場だけ障害を飛ばせましたが、飛越も問題なかったとのことでした。あとは中京に輸送するとどうしても体重が減ってしまうので、そこは気を付けていきたいと思います」
藤沢調教師「1戦ごとに内容は良くなっていますね。左回りのほうが馬自身走りやすそうなので、道中もう少し楽について行ければ勝ち負けまで来られるはずですよ。登録が多そうなので、あとは出られるかどうかですね」
※今週、中京の障害未勝利戦を上野騎手で予定しています。
16.12.15
(藤沢厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
藤沢調教師「想定を見ると1節足りない感じで今週の出走は難しそうです。一応投票するつもりですが、出られない場合は年明けの中京に目標を切り替えてやっていくつもりでいますよ。少し間が空くので、一度放牧に出してすぐ戻すか、このまま厩舎においてやっていくか考えます」
16.12.21
(藤沢厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
藤沢調教師「先週は出られずに残念でした。いい状態できていましたし、中京も合いそうだったので使いたいところでしたが、こればかりは仕方がないですね。年明けの中京1週目(1/14-15)を目標にしていきますが、一度放牧に出すと年末年始は検疫が混みそうなので、このまま厩舎に置いてやっていくつもりでいます。体重を維持するためにも今年中は軽めに乗って、年明けから仕上げていきますよ」
16.12.22
(藤沢厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
助手「今日も北馬場で軽めの調整です。楽をさせているのでかなり元気がいいですし、体重も徐々に増えていますよ。一度ペースを落とすと競馬までに上がり切らない可能性があるので、年内は今の調子を維持するような感じで進めていくつもりにしています。上野騎手とも話して、年明け2週間くらいやれば仕上がるだろうということだったので、しばらくは様子を見ながらですね」
17.01.04
(藤澤厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
助手「昨日上野騎手に乗ってもらって障害を飛ばせたので、今日は軽めにしておきました。飛びはいつもの感じだったようですが、落ち着きもあって状態は良さそうという話でしたよ。中間あまり攻めていないので体重もキープできていますし、この後進めていけば来週には十分間に合うと思います。上野騎手とも話して、もう障害は飛ばさずにレースに向かうことになったので、このまま乗り込んで態勢を整えていきます」
※次走は来週の中京・障害未勝利(芝3000m)を上野騎手で予定しています。
17.01.05
(藤澤厩舎)
乗り運動後、坂路下でダク。その後、ウッドコースで追い切り。
上野騎手「隊列の後ろから出て並べずに追い切りました。息がどうかなと思っていたのですが、今日の感じなら大丈夫そうですね。週末来週とやれば仕上がりそうです。今日はずっと前に馬を置く形でしたが、やはり追いかける形のほうが馬も気持ちが入るようで、走りもそれに伴い活気がありましたよ。体もキープできているようですし、このまま来週までもっていきたいですね」

ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。


の近況が更新されました。
まだ出走が微妙のようですができれば出走してほしいですね。
障害はレースが大事な練習なのででれるときにでてもらいましょう!
残念ながら出走かないませんでした。。涙
16.12.14
(藤沢厩舎)
乗り運動後、坂路下でダク。その後、ウッドコースで追い切り。
12/14(水) ウッド
内サンチャールストン 71.2-54.9-40.4-13.2 馬なり
外レッドソレイユ 71.8-55.3-40.8-13.2 馬なり
助手「先行して追い切りました。雨で馬場が重いのもあって手応え十分とまではいかなかったですが、最後も反応していましたし、この馬なりに動けていたと思います。息の入りなども大丈夫でしたよ。以前よりは頭も下がって走れていますし、全体の感じは良かったです。昨日、上野騎手が乗って角馬場だけ障害を飛ばせましたが、飛越も問題なかったとのことでした。あとは中京に輸送するとどうしても体重が減ってしまうので、そこは気を付けていきたいと思います」
藤沢調教師「1戦ごとに内容は良くなっていますね。左回りのほうが馬自身走りやすそうなので、道中もう少し楽について行ければ勝ち負けまで来られるはずですよ。登録が多そうなので、あとは出られるかどうかですね」
※今週、中京の障害未勝利戦を上野騎手で予定しています。
16.12.15
(藤沢厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
藤沢調教師「想定を見ると1節足りない感じで今週の出走は難しそうです。一応投票するつもりですが、出られない場合は年明けの中京に目標を切り替えてやっていくつもりでいますよ。少し間が空くので、一度放牧に出してすぐ戻すか、このまま厩舎においてやっていくか考えます」
16.12.21
(藤沢厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
藤沢調教師「先週は出られずに残念でした。いい状態できていましたし、中京も合いそうだったので使いたいところでしたが、こればかりは仕方がないですね。年明けの中京1週目(1/14-15)を目標にしていきますが、一度放牧に出すと年末年始は検疫が混みそうなので、このまま厩舎に置いてやっていくつもりでいます。体重を維持するためにも今年中は軽めに乗って、年明けから仕上げていきますよ」
16.12.22
(藤沢厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
助手「今日も北馬場で軽めの調整です。楽をさせているのでかなり元気がいいですし、体重も徐々に増えていますよ。一度ペースを落とすと競馬までに上がり切らない可能性があるので、年内は今の調子を維持するような感じで進めていくつもりにしています。上野騎手とも話して、年明け2週間くらいやれば仕上がるだろうということだったので、しばらくは様子を見ながらですね」
17.01.04
(藤澤厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
助手「昨日上野騎手に乗ってもらって障害を飛ばせたので、今日は軽めにしておきました。飛びはいつもの感じだったようですが、落ち着きもあって状態は良さそうという話でしたよ。中間あまり攻めていないので体重もキープできていますし、この後進めていけば来週には十分間に合うと思います。上野騎手とも話して、もう障害は飛ばさずにレースに向かうことになったので、このまま乗り込んで態勢を整えていきます」
※次走は来週の中京・障害未勝利(芝3000m)を上野騎手で予定しています。
17.01.05
(藤澤厩舎)
乗り運動後、坂路下でダク。その後、ウッドコースで追い切り。
上野騎手「隊列の後ろから出て並べずに追い切りました。息がどうかなと思っていたのですが、今日の感じなら大丈夫そうですね。週末来週とやれば仕上がりそうです。今日はずっと前に馬を置く形でしたが、やはり追いかける形のほうが馬も気持ちが入るようで、走りもそれに伴い活気がありましたよ。体もキープできているようですし、このまま来週までもっていきたいですね」

ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。



- 関連記事
-
- 通称8の推奨馬が未勝利で終わる可能性が大に。 (2016/12/16)
- 来年飛躍しそうな1頭!リオノキセキ近況(12/16,23,1/6,13,20,27) (2016/12/16)
- 今週出走できるか?レッドソレイユ近況(12/14,15,21,22,1/4,5) (2016/12/14)
- デビュー前古馬を煽っていた馬なのに。。カルペディエム10着。 (2016/12/04)
- 再入厩!レッドソレイユ近況(11/30,12/1,7,8) (2016/11/30)
● COMMENT ●
トラックバック
http://uma1kuti.blog106.fc2.com/tb.php/4618-8f609c0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)