fc2ブログ
topimage

2019年2月北海道出資馬牧場見学ツアー Part3 レッドアダン - 2019.02.05 Tue

先週は北海道に出資馬見学と観光してきました。
真冬シーズンでしたが、札幌雪祭りや支笏湖氷瀑まつしなどを楽しみ北海道を満喫できました。

牧場見学日程
15時~ NF空港 レッドルレーヴ<ラストグルーヴ17>(東サラ) レッドアダン<レッドジゼル17>(東サラ)
リアアメリア< リアアントニア17>(シルク) スエーニョルシード<ポルケテスエーニョ17>(シルク)
15時30分~ NF早来 リッチダンサー17(キャロ) ディアマイベイビー17(キャロ)
ローヌグレイシア<アーデルハイト17>(シルク)

第3弾はR1厩舎での命名馬のレッドアダン<レッドジゼル17>です。
牧場見学のその日の夜に名前に採用されているのを知りました!
母に出資していたので思い入れもひとしおですね。

うれしかったですが、実馬は上半身は文句なくよい出来。
しかし、立っているときに脚がぷるぷるしていてそこが非常に気になりました。
成長途上の馬なのでよくあるとのことですが、寒いのか?と思うくらい
ぷるぷるしてました。脚元は心配ないという言葉を信じたいですが、調教が
遅れている要因なのかなぁと勘ぐってしまいます。

こういうこともあってデビューはじっくりいくようですが、気性は今のところ
叔父や母に似ず扱いやすいということでほっとしました。
redadan20190201 (1)
redadan20190201 (2)
redadan20190201 (3)





19.01.31 : ノーザンファーム空港

馬体重464キロ。
先週リフレッシュ挟み、今週は周回キャンターを再開しています。リフレッシュの前には坂路も取り入れるなど、徐々にいろいろなメニューを取り入れて段階を踏みながらペースを上げています。まだ心身に幼さを残すことは確かですが、体重こそ変わらないものの馬体はメリハリの利いたよい見栄えに変わってきました。臀部が立派で背腰のラインがよく、本格的なメニューを進めていけばさらによいボディに変わってきそう。気持ちがかみ合えば高い能力を発揮する牝系なので、心身のバランスを取りながら育てていきます。

19.02.15 : ノーザンファーム空港

馬体重462キロ。
週1回周回キャンター2500m、週2回坂路のメニューをこなしています。心身の成長を意識して坂路ではF16秒にとどめていますが、このペースだとおさえ切れないほどの手応えでスピード十分の動きを見せています。以前に比べると肩の出がスムーズになり、フォームも良くなっています。毛艶が良く馬体の厚みも十分でメリハリの利いた好馬体も保持できていますね。




ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
関連記事

2019年2月北海道出資馬牧場見学ツアー Part2 スエーニョルシード - 2019.02.05 Tue

先週は北海道に出資馬見学と観光してきました。
真冬シーズンでしたが、札幌雪祭りや支笏湖氷瀑まつしなどを楽しみ北海道を満喫できました。

牧場見学日程
15時~ NF空港 レッドルレーヴ<ラストグルーヴ17>(東サラ) レッドアダン<レッドジゼル17>(東サラ)
リアアメリア< リアアントニア17>(シルク) スエーニョルシード<ポルケテスエーニョ17>(シルク)
15時30分~ NF早来 リッチダンサー17(キャロ) ディアマイベイビー17(キャロ)
ローヌグレイシア<アーデルハイト17>(シルク)

第2弾はスエーニョルシード<ポルケテスエーニョ17>です。

A1厩舎で調教されております。とにかく大きくてこの時点で550kgをこえているようで、
まだ幅がないとのことで、競馬時には580kgになりそうな予感がありました。
それでも10月に見学したときよりも、だいぶトモの筋肉は増え、しっかりしてきたな
という思いもあります。ダートで大活躍してほしいですね。
suenyo20190201 (3)
suenyo20190201 (2)
suenyo20190201 (1)



下記はシルクホースクラブホームページ掲載の情報です。
ブログへの掲載は事前に許可をとっております。

2019/02/01 <近況>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間は登坂回数を週3日に増やし、坂路コースでの乗り込みをメインにした調教を行っています。一歩一歩のストライドが大きくなり、以前より体をしっかり使って走れるようになって、バランスが少し起きてきた感じです。とは言え、まだまだ体を上手に使えているとは言い難いので、継続した騎乗運動で少しずつ良化させていきたいですね。脚元の状態は落ち着いていて、飼い葉も残さず食べており、体重が増えてきていることからも分かるように、馬体には少し幅が出てきた印象です。大型馬ということもあって馬体に緩さはありますし、中身がしっかりとしてくればもっと大きく、力強く動けるようになってくるでしょうから、今後も焦らずにじっくりと乗り込んでいく予定です」馬体重548㎏

2019.03.01 近況

在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15~17秒のキャンター1~2本、残りの日は軽めの調整

担当者「週に3回坂路で登坂するようになった後も順調に調教が進められていたことから、この中間はその内の2回はハロン15秒まで脚を伸ばすようにしています。まだハミにモタれて前のめりで走っているところがあり、トモがしっかり使い切れていない感じですが、登坂回数を重ねていくにつれてバランスが起きてトモをしっかり使って走ってくれるようになっています。ストライドが大きくて、迫力あるキャンターを見せてくれる馬だけに、全体的に筋肉が付けば、より力強い走りを見せてくれるようになるでしょう。体調面に関しては特に気になるところもなく、飼い葉食いは良いですし、また気性面も悪いところを見せることなく調教に取り組むことが出来ているので、この調子で成長を促しながら鍛えていきたいと思います」馬体重548kg




ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
関連記事

2019年2月北海道出資馬牧場見学ツアー Part1 レッドルレーヴ - 2019.02.05 Tue

先週は北海道に出資馬見学と観光してきました。
真冬シーズンでしたが、札幌雪祭りや支笏湖氷瀑まつしなどを楽しみ北海道を満喫できました。

牧場見学日程
15時~ NF空港 レッドルレーヴ<ラストグルーヴ17>(東サラ) レッドアダン<レッドジゼル17>(東サラ)
リアアメリア< リアアントニア17>(シルク) スエーニョルシード<ポルケテスエーニョ17>(シルク)
15時30分~ NF早来 リッチダンサー17(キャロ) ディアマイベイビー17(キャロ)
ローヌグレイシア<アーデルハイト17>(シルク)

第一弾は馬名決定の日に牧場見学したレッドルレーヴ<ラストグルーヴ17>です。
レッドルレーヴ Red le Reve 仏語で「夢」という名のユリ科の花。花言葉は貴重
これは大変おしゃれで響きのよい馬名になりました。
命名者のかたありがとうございました。

A3厩舎で調教をつんでおります。正直馬体はまだまだトモとかが華奢ですが、
牧場のかたいわく、いろんな人が乗って、どの人も乗り味がよいと褒めるとのことでした。

まだまだ華奢で体重とトモの筋肉は増えてほしいですが、良血馬ですし、
このまま順調にいってほしいですね。
RedleReve201902011.jpg
RedleReve201902012.jpg
RedleReve201902013.jpg





19.01.31 : ノーザンファーム空港

馬体重447キロ。
週3回坂路2本を主体に乗り込んでいます。先週から週1回は2本目にF15秒までペースアップしています。この時計でもキビキビと力強く動けています。負荷をあげても馬体がしぼむことなく十分な張りを保っていますし、毛艶もよいですね。飼い葉を食べて体調もよく、立ち姿に品を感じます。

19.02.15 : ノーザンファーム空港

馬体重442キロ。
適時リフレッシュを挟みながら基本は週3回の坂路でしっかり乗り込んでいます。馬体重は変わりませんが、毛艶が良く馬体の厚みは維持できています。疲れも見せず良い意味で先月から大きな変化はありませんが、今は順調に乗り込めていることが何より。歩様に活気があって、坂路での動きもキビキビと良い反応です。




ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

にほんブログ村 競馬ブログ POGへ
関連記事

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
にほんブログ村 ランキングへ
My出資馬一覧へ

最新記事

カテゴリ

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

カレンダー(月別)

01 ≪│2019/02│≫ 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR