G1tc2017年度募集 中間人気状況 4回目(6/19) ランクイン馬続出!! - 2017.06.19 Mon
G1tcの4回目の中間発表がありました。
ツアー終了後ということで票が動いてきましたね。
昨年比31%ということで、ここから3~4倍みておけば大丈夫でしょうか。
ツアー前好評価だったトップモーション16、フェノーメノの半弟のディラローシェ16など
ランクインしてきました。どちらも気になる馬で2位希望でもいけるかなと思ってましたが
この状況では1位指名するしかなさそうです。
私もそろそろ申し込まないといけませんがまだ4頭で迷ってます。。
決めることができるのか。今年はぎりぎりまで迷います!
##################################################################
本年度募集馬・人気上位中間発表(6/19到着分)
本年度募集馬・第1次募集の中間人気状況をお知らせいたします。今後の募集馬の検討・選択にお役立てください。次回は明日(火)午後2時ごろの発表となります。
6月19日(月)現在 推定応募状況(昨年実績との比較) 約31%
◎推定応募状況を基に人気傾向を表示しています。近年の傾向として、締切り直前に投函される方が増えており、6月21日(水)消印有効の差出締切(インターネット申込みは6月22日(木)15時まで)後に状況が大きく変化する募集馬も多くみられます。あくまで参考としてご利用願います。
◎ホームページによるお申し込みの締め切り直前は、アクセスが多くなり、サーバーが重くなる可能性がございますので、余裕をもってお申し込みください。
○第1希望で40口を超える傾向の募集馬
(第2希望以下でお申込みされても当選は難しいと思われます)
番号 募集馬名 父名 性 通数
29 スキッフルの16 オルフェーヴル 牡 59
12 レクレドールの16 ハービンジャー メス 42
24 タンタスエルテの16 ハーツクライ 牡 34
37 レジネッタの16 ノヴェリスト メス 31
36 ニンフⅡの16 ジャスタウェイ メス 20
11 ミリオンウィッシーズの16 ヴィクトワールピサ メス 14
25 トップモーションの16 ハーツクライ 牡 12
○第1~第3希望の申込み総数(総数で40口を超える見込みの募集馬のみ)
第2希望、第3希望については、上位希望馬当選により無効となるお申込みが含まれます。あくまで参考としてご利用ください。
番号 募集馬名 父名 性 総数 第1 第2 第3
29 スキッフルの16 オルフェーヴル 牡 65 59 5 1
12 レクレドールの16 ハービンジャー メス 55 42 11 2
37 レジネッタの16 ノヴェリスト メス 49 31 13 5
24 タンタスエルテの16 ハーツクライ 牡 39 34 4 1
36 ニンフⅡの16 ジャスタウェイ メス 33 20 7 6
25 トップモーションの16 ハーツクライ 牡 27 12 9 6
38 アルアマーナの16 ハービンジャー 牡 25 10 7 8
4 ディラローシェの16 オルフェーヴル 牡 21 11 9 1
9 プラージュの16 ノヴェリスト 牡 18 10 6 2
41 ラバヤデールの16 シンボリクリスエス 牡 18 6 8 4
11 ミリオンウィッシーズの16 ヴィクトワールピサ メス 17 14 3 0
34 アイスドールの16 ロードカナロア メス 17 11 5 1
ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。


ツアー終了後ということで票が動いてきましたね。
昨年比31%ということで、ここから3~4倍みておけば大丈夫でしょうか。
ツアー前好評価だったトップモーション16、フェノーメノの半弟のディラローシェ16など
ランクインしてきました。どちらも気になる馬で2位希望でもいけるかなと思ってましたが
この状況では1位指名するしかなさそうです。
私もそろそろ申し込まないといけませんがまだ4頭で迷ってます。。
決めることができるのか。今年はぎりぎりまで迷います!
##################################################################
本年度募集馬・人気上位中間発表(6/19到着分)
本年度募集馬・第1次募集の中間人気状況をお知らせいたします。今後の募集馬の検討・選択にお役立てください。次回は明日(火)午後2時ごろの発表となります。
6月19日(月)現在 推定応募状況(昨年実績との比較) 約31%
◎推定応募状況を基に人気傾向を表示しています。近年の傾向として、締切り直前に投函される方が増えており、6月21日(水)消印有効の差出締切(インターネット申込みは6月22日(木)15時まで)後に状況が大きく変化する募集馬も多くみられます。あくまで参考としてご利用願います。
◎ホームページによるお申し込みの締め切り直前は、アクセスが多くなり、サーバーが重くなる可能性がございますので、余裕をもってお申し込みください。
○第1希望で40口を超える傾向の募集馬
(第2希望以下でお申込みされても当選は難しいと思われます)
番号 募集馬名 父名 性 通数
29 スキッフルの16 オルフェーヴル 牡 59
12 レクレドールの16 ハービンジャー メス 42
24 タンタスエルテの16 ハーツクライ 牡 34
37 レジネッタの16 ノヴェリスト メス 31
36 ニンフⅡの16 ジャスタウェイ メス 20
11 ミリオンウィッシーズの16 ヴィクトワールピサ メス 14
25 トップモーションの16 ハーツクライ 牡 12
○第1~第3希望の申込み総数(総数で40口を超える見込みの募集馬のみ)
第2希望、第3希望については、上位希望馬当選により無効となるお申込みが含まれます。あくまで参考としてご利用ください。
番号 募集馬名 父名 性 総数 第1 第2 第3
29 スキッフルの16 オルフェーヴル 牡 65 59 5 1
12 レクレドールの16 ハービンジャー メス 55 42 11 2
37 レジネッタの16 ノヴェリスト メス 49 31 13 5
24 タンタスエルテの16 ハーツクライ 牡 39 34 4 1
36 ニンフⅡの16 ジャスタウェイ メス 33 20 7 6
25 トップモーションの16 ハーツクライ 牡 27 12 9 6
38 アルアマーナの16 ハービンジャー 牡 25 10 7 8
4 ディラローシェの16 オルフェーヴル 牡 21 11 9 1
9 プラージュの16 ノヴェリスト 牡 18 10 6 2
41 ラバヤデールの16 シンボリクリスエス 牡 18 6 8 4
11 ミリオンウィッシーズの16 ヴィクトワールピサ メス 17 14 3 0
34 アイスドールの16 ロードカナロア メス 17 11 5 1
ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。



- 関連記事
-
- はじめての白老ファーム見学日記 Part1 (2017/06/20)
- G1tc 2017年募集 出資候補募集馬診断 PART2 (2017/06/20)
- G1tc2017年度募集 中間人気状況 4回目(6/19) ランクイン馬続出!! (2017/06/19)
- G1tc 2017年募集 出資候補募集馬診断 PART1 (2017/06/19)
- 2017 社台サンデーG1 北海道 募集馬 見学ツアー8 社台・サンデー牝(メス)馬 (2017/06/19)
G1tc 2017年募集 出資候補募集馬診断 PART1 - 2017.06.19 Mon
Gatc募集も先週北海道でツアーをし、来週には締め切りになります。
いろんなブログ等をみてまわってますが、検討もラストスパートです。
最終的には10頭くらいにしぼってみて、そこから第一希望~第三希望まで申し込む
ことになると思います。
申し込み候補は下記の10頭です。
2回に分けて様々な角度から診断します。
PART1
2 コマーサントの16
4 ディラローシェの16
12 レクレドールの16
14 アイランドファッションの16
19 ダイワオンディーヌの16
PART2
25 トップモーションの16
29 スキッフルの16
33 ラリーズンの16
37 レジネッタの16
41 ラバヤデールの16
2.コマーサントの16牡 鹿



3600万円 〇 ・・・ハーツクライ牡馬としては普通。
2月25日生 ○・・・ちょうどよい誕生日。
父:ハーツクライ産駒 〇 ・・・今年のクラシックはがんばり再ブレイク。
母:コマーサント(2000生) 母父マルシャンドサブル ○・・・16歳の時の子供で高齢。自身もG1馬かつ重賞馬の母。
近親実績:母は北米G1勝、半兄ベストディールは京成杯(G3)勝。 ○
生産:社台ファーム 〇 近年不調気味
育成:社台ファーム 〇 近年不調気味
外厩:山元トレセン △ やや不満
美浦・大竹厩舎 ○・・・昨年28勝で28位。今年は90位近辺。代表馬ルージュバック。
体高153.0 胸囲171.0 管囲20.2 馬体重412 ◎・・・馬体サイズとしてはちょうどよい。
動画:まだ成長途上ですが歩く感じはよい。○
牧場ツアー:実物はトモも大きくよい馬体でした。◎
まとめ:
カタログの写真うつりは微妙でしたが北海道ではよかったですよ。
社台では一押し。人気ないので様子見できそうなのもいいですね。
4.ディラローシェの16牡 鹿



4000万円 〇 ・・・G1馬の半弟としてはまずまず。
2月8日生 ○・・・やや早生まれ。
父:オルフェーヴル産駒 〇 ・・・まだ未知数もディープ越えの期待。
母:ディラローシェ(1999生) 母父デインヒル ○・・・17歳の時の子供で高齢。G1馬の母。
近親実績:半兄フェノーメノは天皇賞春(G1)2勝等、叔父インディジェナスは香港年度代表馬 ◎
生産:追分ファーム △ じょじょに結果がでている
育成:追分リリーバレー △ じょじょに結果がでている
外厩:山元トレセン △ やや不満
美浦・戸田厩舎 ○・・・昨年28勝で28位。今年は40位近辺。代表馬フェノーメノ。
体高153.0 胸囲168.0 管囲19.5 馬体重395 〇・・・筋肉はよさそうだがやや小柄。
動画:歩くスピードもあるがややスケール感がない。○
牧場ツアー:トモもありフェノーメノより短い距離で走りそう。○
まとめ:
追分の代表作の1頭フェノーメノの半弟かつフェノーメノを育てた戸田調教師。
おそらく大事にされるので順調に入厩できれば楽しめそうです。
12.レクレドールの16メス 栗



2400万円 〇 ・・・近親実績からはまずまず。
2月15日生 ○・・・やや早生まれ。
父:ハービンジャー産駒 △ ・・・今年がんばっているもののまだ半信半疑。
母:レクレドール(2001生) 母父サンデーサイレンス ◎・・・15歳の時の子供でやや高齢。自身も子供も重賞馬。
近親実績:母はローズS(G2)など重賞2勝、全兄ベルーフは京成杯(G3)勝ち ◎
生産:白老ファーム 〇 時々ノーザンを凌駕する大物をだします
育成:追分リリーバレー △ じょじょに結果がでている
外厩:山元トレセン △ やや不満
美浦・堀厩舎 ◎・・・昨年44勝で5位。今年は5位近辺。代表馬ドゥラメンテ、モーリスなど多数。
体高157.0 胸囲173.0 管囲20.0 馬体重391 〇・・・牝馬としては納得できるサイズ。
動画:前に歩く推進力もあり活気がある。○
牧場ツアー:とにかく人だかりがすごかった○
まとめ:
とにかく堀厩舎というのが最大のポイント。かなり人気なので実績ではきびしく
抽選狙いでしょう。もう少しトモがあればなぁ。
14.アイランドファッションの16メス 芦



1800万円 〇 ・・・ゴールドアリュール牝馬としてはまずまず。
1月28日生 △・・・早生まれ。
父:ゴールドアリュール産駒 〇 ・・・ダートで大きな実績も牡馬であれば。。
母:アイランドファッション(2000生) 母父ペションヴィル 〇・・・16歳の時の子供で高齢。自身はG1馬。
近親実績:母は北米G1 3勝 〇
生産:ノーザンファーム ◎ 日本ダントツNo1
育成:ノーザンファーム ◎ 日本ダントツNo1
外厩:ノーザンファーム天栄 〇 しがらきよりはやや落ちる
美浦・和田正一郎厩舎 ◎・・・昨年22勝で53位。今年は140位近辺。代表馬オジュウチョウサン。
体高158.5 胸囲177.5 管囲21.0 馬体重458 〇・・・牝馬としてはむしろやや立派すぎる
動画:活気のある歩様で歩かせるほうがよいですね。○
牧場ツアー:実馬が数段よかったですよ。◎
まとめ:
実馬が数段よかったが、むしろ大きすぎることにならないかを心配。
あとは厩舎がなぁ。
19.ダイワオンディーヌの16牡 芦



1800万円 〇 ・・・ノーザン牡馬としてはまずまず。
4月7日生 ◎・・・理想的な誕生日。
父:スマートファルコン産駒 △ ・・・まだ実績たらず。
母:ダイワオンディーヌ(2003生) 母父クロフネ △・・・13歳の時の子供。OP馬の母。
近親実績:半兄ケツァルテナンゴはOP 2勝 △
生産:ノーザンファーム ◎ 日本ダントツNo1
育成:ノーザンファーム ◎ 日本ダントツNo1
外厩:ノーザンファーム天栄 〇 しがらきよりはやや落ちる
美浦・加藤厩舎 ○・・・昨年37勝で9位。今年は30位近辺。代表馬ノンコノユメ。
体高157.0 胸囲169.5 管囲20.4 馬体重398 〇・・・ダート馬としてまずまずの馬体。
動画:ややもっさりしているがパワーはありそう。○
牧場ツアー:実馬がよかったです。ダート馬で面白そう。○
まとめ:
ノーザン牡馬でお買い得。スマートファルコンがどこまで走るかが半信半疑。
ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。


いろんなブログ等をみてまわってますが、検討もラストスパートです。
最終的には10頭くらいにしぼってみて、そこから第一希望~第三希望まで申し込む
ことになると思います。
申し込み候補は下記の10頭です。
2回に分けて様々な角度から診断します。
PART1
2 コマーサントの16
4 ディラローシェの16
12 レクレドールの16
14 アイランドファッションの16
19 ダイワオンディーヌの16
PART2
25 トップモーションの16
29 スキッフルの16
33 ラリーズンの16
37 レジネッタの16
41 ラバヤデールの16
2.コマーサントの16牡 鹿



3600万円 〇 ・・・ハーツクライ牡馬としては普通。
2月25日生 ○・・・ちょうどよい誕生日。
父:ハーツクライ産駒 〇 ・・・今年のクラシックはがんばり再ブレイク。
母:コマーサント(2000生) 母父マルシャンドサブル ○・・・16歳の時の子供で高齢。自身もG1馬かつ重賞馬の母。
近親実績:母は北米G1勝、半兄ベストディールは京成杯(G3)勝。 ○
生産:社台ファーム 〇 近年不調気味
育成:社台ファーム 〇 近年不調気味
外厩:山元トレセン △ やや不満
美浦・大竹厩舎 ○・・・昨年28勝で28位。今年は90位近辺。代表馬ルージュバック。
体高153.0 胸囲171.0 管囲20.2 馬体重412 ◎・・・馬体サイズとしてはちょうどよい。
動画:まだ成長途上ですが歩く感じはよい。○
牧場ツアー:実物はトモも大きくよい馬体でした。◎
まとめ:
カタログの写真うつりは微妙でしたが北海道ではよかったですよ。
社台では一押し。人気ないので様子見できそうなのもいいですね。
4.ディラローシェの16牡 鹿



4000万円 〇 ・・・G1馬の半弟としてはまずまず。
2月8日生 ○・・・やや早生まれ。
父:オルフェーヴル産駒 〇 ・・・まだ未知数もディープ越えの期待。
母:ディラローシェ(1999生) 母父デインヒル ○・・・17歳の時の子供で高齢。G1馬の母。
近親実績:半兄フェノーメノは天皇賞春(G1)2勝等、叔父インディジェナスは香港年度代表馬 ◎
生産:追分ファーム △ じょじょに結果がでている
育成:追分リリーバレー △ じょじょに結果がでている
外厩:山元トレセン △ やや不満
美浦・戸田厩舎 ○・・・昨年28勝で28位。今年は40位近辺。代表馬フェノーメノ。
体高153.0 胸囲168.0 管囲19.5 馬体重395 〇・・・筋肉はよさそうだがやや小柄。
動画:歩くスピードもあるがややスケール感がない。○
牧場ツアー:トモもありフェノーメノより短い距離で走りそう。○
まとめ:
追分の代表作の1頭フェノーメノの半弟かつフェノーメノを育てた戸田調教師。
おそらく大事にされるので順調に入厩できれば楽しめそうです。
12.レクレドールの16メス 栗



2400万円 〇 ・・・近親実績からはまずまず。
2月15日生 ○・・・やや早生まれ。
父:ハービンジャー産駒 △ ・・・今年がんばっているもののまだ半信半疑。
母:レクレドール(2001生) 母父サンデーサイレンス ◎・・・15歳の時の子供でやや高齢。自身も子供も重賞馬。
近親実績:母はローズS(G2)など重賞2勝、全兄ベルーフは京成杯(G3)勝ち ◎
生産:白老ファーム 〇 時々ノーザンを凌駕する大物をだします
育成:追分リリーバレー △ じょじょに結果がでている
外厩:山元トレセン △ やや不満
美浦・堀厩舎 ◎・・・昨年44勝で5位。今年は5位近辺。代表馬ドゥラメンテ、モーリスなど多数。
体高157.0 胸囲173.0 管囲20.0 馬体重391 〇・・・牝馬としては納得できるサイズ。
動画:前に歩く推進力もあり活気がある。○
牧場ツアー:とにかく人だかりがすごかった○
まとめ:
とにかく堀厩舎というのが最大のポイント。かなり人気なので実績ではきびしく
抽選狙いでしょう。もう少しトモがあればなぁ。
14.アイランドファッションの16メス 芦



1800万円 〇 ・・・ゴールドアリュール牝馬としてはまずまず。
1月28日生 △・・・早生まれ。
父:ゴールドアリュール産駒 〇 ・・・ダートで大きな実績も牡馬であれば。。
母:アイランドファッション(2000生) 母父ペションヴィル 〇・・・16歳の時の子供で高齢。自身はG1馬。
近親実績:母は北米G1 3勝 〇
生産:ノーザンファーム ◎ 日本ダントツNo1
育成:ノーザンファーム ◎ 日本ダントツNo1
外厩:ノーザンファーム天栄 〇 しがらきよりはやや落ちる
美浦・和田正一郎厩舎 ◎・・・昨年22勝で53位。今年は140位近辺。代表馬オジュウチョウサン。
体高158.5 胸囲177.5 管囲21.0 馬体重458 〇・・・牝馬としてはむしろやや立派すぎる
動画:活気のある歩様で歩かせるほうがよいですね。○
牧場ツアー:実馬が数段よかったですよ。◎
まとめ:
実馬が数段よかったが、むしろ大きすぎることにならないかを心配。
あとは厩舎がなぁ。
19.ダイワオンディーヌの16牡 芦



1800万円 〇 ・・・ノーザン牡馬としてはまずまず。
4月7日生 ◎・・・理想的な誕生日。
父:スマートファルコン産駒 △ ・・・まだ実績たらず。
母:ダイワオンディーヌ(2003生) 母父クロフネ △・・・13歳の時の子供。OP馬の母。
近親実績:半兄ケツァルテナンゴはOP 2勝 △
生産:ノーザンファーム ◎ 日本ダントツNo1
育成:ノーザンファーム ◎ 日本ダントツNo1
外厩:ノーザンファーム天栄 〇 しがらきよりはやや落ちる
美浦・加藤厩舎 ○・・・昨年37勝で9位。今年は30位近辺。代表馬ノンコノユメ。
体高157.0 胸囲169.5 管囲20.4 馬体重398 〇・・・ダート馬としてまずまずの馬体。
動画:ややもっさりしているがパワーはありそう。○
牧場ツアー:実馬がよかったです。ダート馬で面白そう。○
まとめ:
ノーザン牡馬でお買い得。スマートファルコンがどこまで走るかが半信半疑。
ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。



- 関連記事
2017 社台サンデーG1 北海道 募集馬 見学ツアー8 社台・サンデー牝(メス)馬 - 2017.06.19 Mon
今年も社台サンデーG1の3クラブ合同の北海道 募集馬 見学ツアーに参加してきました。
第8回目は、社台・サンデーの牝馬です。
高額馬ずらりの有名どころとってきました。
今年は牝馬のほうがよい年でしょう。
社台クラブ
3 スタセリタの16メス 父ディープインパクト 420kg 8000万円 藤沢厩舎

4 ソーマジックの16メス 父ディープインパクト 399kg 4000万円 尾関厩舎

8 セカンドピアットの16メス 父キングカメハメハ 409kg 3000万円 菊沢厩舎

33 ダンスファンタジアの16メス 父シンボリクリスエス 380kg 2400万円 戸田厩舎

62 マドモアゼルドパリの16メス 父ロードカナロア 360kg 3000万円 安田厩舎

77 アルティマトゥーレの16メス 父ハービンジャー 391kg 2000万円 佐々木厩舎

78 ワールドリープレジャーの16メス 父ゴールドアリュール 450kg 2000万円 藤原厩舎

103 ドナブリーニの16メス 父ディープインパクト 395kg 7000万円 国枝厩舎

104 タピッツフライの16メス 父ディープインパクト 427kg 7000万円 藤沢厩舎

105 シューマの16メス 父ディープインパクト 427kg 5000万円 萩原厩舎

106 ミスエーニョの16メス 父ディープインパクト 403kg 7000万円 堀厩舎

111 べネンシアドールの16メス 父ハーツクライ 438kg 4000万円 木村厩舎

120 サンデースマイルⅡの16メス 父ロードカナロア 416kg 2400万円 田村厩舎

123 キストゥヘヴンの16メス 父ルーラーシップ 382kg 2400万円 戸田厩舎

130 リトルアマポーラの16メス 父ハービンジャー 445kg 2000万円 古賀厩舎

134 スーヴェニアギフトの16メス 父スクリーンヒーロー 370kg 1800万円 大竹厩舎

143 ゴレラの16メス 父エンパイアメーカー 409kg 1800万円 奥村厩舎

152 ジェンティルドンナの16メス 父キングカメハメハ 367kg 8000万円 石坂厩舎

159 ミュージカルウェイの16メス 父オルフェーヴル 419kg 5000万円 池江厩舎

168 レーヴディソールの16メス 父ロードカナロア 376kg 2800万円 松下厩舎

178 アドマイヤセプターの16メス 父ハービンジャー 387kg 3000万円 中内田厩舎

179 アロマティコの16メス 父ハービンジャー 420kg 2800万円 佐々木厩舎

188 アドマイヤセラヴィの16メス 父トーセンジョーダン 383kg 1400万円 奥村厩舎

ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。


第8回目は、社台・サンデーの牝馬です。
高額馬ずらりの有名どころとってきました。
今年は牝馬のほうがよい年でしょう。
社台クラブ
3 スタセリタの16メス 父ディープインパクト 420kg 8000万円 藤沢厩舎

4 ソーマジックの16メス 父ディープインパクト 399kg 4000万円 尾関厩舎

8 セカンドピアットの16メス 父キングカメハメハ 409kg 3000万円 菊沢厩舎

33 ダンスファンタジアの16メス 父シンボリクリスエス 380kg 2400万円 戸田厩舎

62 マドモアゼルドパリの16メス 父ロードカナロア 360kg 3000万円 安田厩舎

77 アルティマトゥーレの16メス 父ハービンジャー 391kg 2000万円 佐々木厩舎

78 ワールドリープレジャーの16メス 父ゴールドアリュール 450kg 2000万円 藤原厩舎

103 ドナブリーニの16メス 父ディープインパクト 395kg 7000万円 国枝厩舎

104 タピッツフライの16メス 父ディープインパクト 427kg 7000万円 藤沢厩舎

105 シューマの16メス 父ディープインパクト 427kg 5000万円 萩原厩舎

106 ミスエーニョの16メス 父ディープインパクト 403kg 7000万円 堀厩舎

111 べネンシアドールの16メス 父ハーツクライ 438kg 4000万円 木村厩舎

120 サンデースマイルⅡの16メス 父ロードカナロア 416kg 2400万円 田村厩舎

123 キストゥヘヴンの16メス 父ルーラーシップ 382kg 2400万円 戸田厩舎

130 リトルアマポーラの16メス 父ハービンジャー 445kg 2000万円 古賀厩舎

134 スーヴェニアギフトの16メス 父スクリーンヒーロー 370kg 1800万円 大竹厩舎

143 ゴレラの16メス 父エンパイアメーカー 409kg 1800万円 奥村厩舎

152 ジェンティルドンナの16メス 父キングカメハメハ 367kg 8000万円 石坂厩舎

159 ミュージカルウェイの16メス 父オルフェーヴル 419kg 5000万円 池江厩舎

168 レーヴディソールの16メス 父ロードカナロア 376kg 2800万円 松下厩舎

178 アドマイヤセプターの16メス 父ハービンジャー 387kg 3000万円 中内田厩舎

179 アロマティコの16メス 父ハービンジャー 420kg 2800万円 佐々木厩舎

188 アドマイヤセラヴィの16メス 父トーセンジョーダン 383kg 1400万円 奥村厩舎

ブログランキングへ参加中 応援クリックお願いします。



- 関連記事
-
- G1tc2017年度募集 中間人気状況 4回目(6/19) ランクイン馬続出!! (2017/06/19)
- G1tc 2017年募集 出資候補募集馬診断 PART1 (2017/06/19)
- 2017 社台サンデーG1 北海道 募集馬 見学ツアー8 社台・サンデー牝(メス)馬 (2017/06/19)
- 2017 社台サンデーG1 北海道 募集馬 見学ツアー7 社台・サンデー牡馬 (2017/06/18)
- 2017 社台サンデーG1 北海道 募集馬 見学ツアー6 社台ファーム (2017/06/18)